緊急事態宣言も徐々に解除の方向に向かっておりますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
昨年からのオンライン中心の生活様式に替わり、外出もしづらい中、健康面で心配の方も多いのではないかと思います。
この度HOTEL CULTIA 太宰府では、
少しでもみなさまの健やかな日常のお手伝いができないかと思い、
免疫力を高めるとされる食材を使用した朝食や、身体・心を整える過ごし方をご提案いたします。
感染症対策をしっかりとった上で、趣あるまちなみや自然の中で自身を労わるリトリートステイはいかがでしょうか。
ーーープライベートバスタイム&高級マットレスでの睡眠で身体を芯から癒して。
血行の流れをよくし体温を高めること、質の良い睡眠を十分にとることも免疫力アップに必須。
お部屋にはプライベートバスを備えており、「日本酒風呂」をお楽しみいただけます。(別途追加料金を頂戴いたします。)
喜多屋の日本酒を贅沢にも使用した限定風呂で、日本酒による美肌・身体を温める効果があります。
ほんのり日本酒の香りを楽しみながら、リラックスしたバスタイムをお過ごしください。
ーーー栄養たっぷりの朝食で免疫力を高めて。
発酵食品や新鮮な食材、食物繊維などは、腸内環境を整え免疫力を高めると言われ、
こだわりの朝食メニューを一部ご紹介いたします。
・糸島あげの炊き合わせ
福岡市の平野豆富製造所さんの糸島あげと地元の葉野菜の炊き合わせ。
糸島あげは通常の厚揚げとは違い、中の豆腐が木綿豆腐でなく絹ごし豆腐なので中身がふんわり仕上がります。
また、厚揚げ豆腐は豆腐の中でも栄養価が高く、木綿豆腐に比べタンパク質は約1.6倍、
カルシウムは2倍以上、鉄は約4.3倍も含まれている健康に嬉しい食材です。
・茶碗蒸し
茶碗蒸しは低カロリーで低糖質なだけでなく、栄養バランスにも優れています。メインの材料である卵には、ビタミンCと食物繊維を除く、
生きていくうえで必要な栄養素がほぼすべて含まれています。カルティア大宰府の茶碗蒸しには桜海老ををいれており、
カルシウムも摂取できます。
ーーー朝のウォーキング・ジョギングで心を整えて。
澄んだ朝の空気を胸いっぱいに吸い込み、適度な運動でリフレッシュするのもおすすめです。
VMGコンシェルジュのおすすめは早朝の「太宰府天満宮参拝」。
毎朝8時30分より、御本殿において朝のお参りである朝拝神事が行われており
「大祓詞(おおはらえのことば)」を唱え、お祓いを受けられます。
お散歩とともに心身を浄化し、清々しい朝をお過ごしください。
感染症対策をしっかりとった上で、趣あるまちなみや自然の中で自身を労わるリトリートステイはいかがでしょう。
お客様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
▼@hotel_cultia_dazaifuでは、旅に役立つ情報を発信しております。お気軽にフォローどうぞ!